ハイパーメディアクリエイトなASK の浅賀で〜す!
ボクはデジタルカメラで入門機として現在SIGMA SD15と、
携帯用スパイカメラとして小型高性能カメラのDP1Sを同時に使用しています。
非常に個性的で癖のありすぎるSIGMA製品で鍛えたおかげなのか?
このメーカー以外のカメラを扱うと全部楽に撮影出来るようになりました。
NikonのD3Sあたりを将来狙っているのですが、
設定金額が高値の華でまだまだ簡単には手が届きません!
そこでビジネス用の簡単なジャンクカメラで撮影の醍醐味が適度に味わえる、
雑に扱っても大丈夫な仕事ガツガツカメラが1台欲しいと思うようになりました!
候補はペンタックス社のK10Dの格安中古カメラを密かに狙っています!
基本的には高性能で画質もそれなりに綺麗に撮影出来て、
雨風雪等に寄る防水機能がしっかりとしている本格的な個体をと考えています。
実は最近このPENTAXのデジタルカメラ、
K10D 静かなる人気が都筑界隈でも再燃焼しているみたいで、
チャンプの落合さんの情報によりますと最新型のK-5モデルより売れているのだとか?
肝心のレンズは手を抜かず近距離のクローズアップ接写も考えて、
単焦点35mmのマクロレンズなんてイイかなぁ〜と考えています。
景色からポートレート、バストアップの適度な距離からの人物撮影。
機械式腕時計の文字盤クローズアップ撮影。花や昆虫の接写、その他諸々!
それに自動車室内のコンディションなんかを局部で撮影するのに適しています!
レンズはまだまだ高くて実勢売価 50,000円でお釣りコースかもしれませんが、
カメラ本体は高性能な割に2万円台を切って入手可能ですからホント助かります!
デジタルカメラの世界は本当に奥が深くて楽しいですね〜!
DA35mmF2.8 Macro Limited
希望小売価格:43,000円程度
35ミリ判換算で 53.5mm相当の画角を持つ
Limited 初のマクロレンズ。
FREE(後群分離型フォーカシング)システムを採用し、
近距離から無限遠まで諸収差を良好に補正。
歪曲収差を抑えた端整な画像を実現しています。
レンズ先端から3cmという近接撮影ができ、
等倍までのクローズアップ撮影が可能。
コンパクトな設計で、
標準レンズとしても使いやすいレンズ。
スライド式のフードを内蔵しています。
特長仕様画角[度] 44
構成枚数[群*枚] 8・9
最小絞り[F] F22
最短撮影距離[m] 0.139
フィルター径[mm] 49
最大径×長さ[mm] 63×46.5
質量 (重さ)[g] 215
FREE(後群分離型フォーカシング)システムの採用により、
特長仕様画角[度] 44
構成枚数[群*枚] 8・9
最小絞り[F] F22
最短撮影距離[m] 0.139
フィルター径[mm] 49
最大径×長さ[mm] 63×46.5
質量 (重さ)[g] 215
FREE(後群分離型フォーカシング)システムの採用により、
近距離から無限遠まで諸収差を良好に補正し、歪みの少ない像を実現。
レンズ前面から約3cmのワーキングディスタンスを実現(等倍撮影時)。
スライド伸縮式でかさばらない専用フードを内蔵。
レンズ前面に、汚れに強いSP(Super Protect)コーティングを採用。
AFでのピント合焦後、マニュアルでのピント合わせが
レンズ前面から約3cmのワーキングディスタンスを実現(等倍撮影時)。
スライド伸縮式でかさばらない専用フードを内蔵。
レンズ前面に、汚れに強いSP(Super Protect)コーティングを採用。
AFでのピント合焦後、マニュアルでのピント合わせが
切り替え操作なしでできる
「Quick-Shift Focus System
(クイックシフト・フォーカス・システム)」を採用。
DUCATIブログランキングに参加しています。
「空冷2気筒エンジンの面白さ」
をキッカケにボクも個人ブログ
グーグルブログ「ハイパーフェイスと呼ばれて」を立ち上げました。
まだまだマシンは手に入れていないどころか?
これから免許を取得しようとしているドカ乗り候補のスーパー初心者です。
またブログランキングにも参加させて戴き、日々、くだらないネタも含めて
一生懸命自分なりにに頑張っていこうかと考えてます。
クルマ、その日の食べ物、車両買い付け旅行、
機械式腕時計、デジカメ、バイクと楽しさ一杯です。
不定期更新かとは思いますがこれからも御愛好の程、宜しくお願い致します。
カメラ本体 PENTAX K10D No.2215475
レンズ:SMC PENTAX DA 35mm F2,4
レンズ:SMC PENTAX DA 35mm F2,4
浅賀 剛 27歳
0 件のコメント:
コメントを投稿